■E−Paint情報
※E-Paintの追加コンテンツが更新できない方へ※
こんにちは。技術サポート部の宮後です。
本日、9/1にE-Paintの2011年9月分の追加コンテンツが更新されましたが、
環境によってはそのままインストール出来ないことがあります。
その場合の対処法は以下のとおりです。
[1]ダウンロードしたファイルを解凍し、"E-Paint_110901.exe"をダブルクリックします。
>
[2]解凍先の指定で、参照ボタンを押します。
[3]解凍先を「デスクトップ」に指定し、「OK」
[4]解凍先が「C:User(ユーザー名)Desktop」になっていることを確認して「解凍」
[5]デスクトップに「Infomatix」フォルダが出来ます。

[6]できたInfomatixフォルダを「C:Program Files」に貼り付けます。
[7]各種、上書きのメッセージが出てきますが、すべて「はい」や「続行」として下さい。
これでインストールは完了です。
完了しましたら、一度E-Paintを起動してみてください。
例えば、ツールフォルダの「10 消しゴム」の中に「00 定着」ツールが入っていれば成功です。
上手くいかない場合は、イオグランツまでお問い合わせ下さい。
E-Mail:helpdesk@eog.co.jp
TEL:06-6120-4007
■E−Paint情報
E−Paintに関する最新の情報をお伝え致します。こちらの記事は、一般の方にも閲覧していただけます。
- 【最新情報】2011年12月度追加コンテンツ配信開始!!
- ※E-Paintの追加コンテンツが更新できない方へ※
- 【最新情報】2011年9月 新コンテンツを追加しました!!
- 【最新情報】2011年6月 新コンテンツを追加しました!!
- 【最新情報】2011年3月 新コンテンツを追加しました!!
- 【最新情報】2010年12月 新コンテンツを追加しました!!
- 【最新情報】「E-Paint」のWindows7 動作確認について
- 【最新情報】追加コンテンツ6月1日より配信開始
- 【最新情報】E-Paint 3月分新素材追加のお知らせ
- 【最新情報】E-paint無料貸し出しキャンペーン
- 【Q&A】Q.消しゴムを使ったら色補正が消えた
- 【Q&A】Q.点景などのコンテンツを入力しても表示されない
- 【最新情報】新コンテンツを追加しました!
- 【Q&A】私にも描ける!E-Paint 練習用チュートリアル【PDF】
- 【最新情報】デモビデオ「E-Paintでポン!」【動画】