■Walk in home情報
【重要】Walk in home 障害発生状況に関するお知らせ
2018年05月31日
【重要】Walk in home 障害発生状況に関するお知らせ

※修正パッチをインストールしても問題が解決しない場合、
Microsoft .NET Framework 4.5 のインストールが必要となります。 (Windows 7 をご利用の場合等)
現在、Walk in home オンライン関連サービスにおいて、以下の障害が発生しております。
皆様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
◆事象
・オンラインアップデート通知が出ない。(オンラインアップデート機能が利用出来ない。)
・システムの自己修復機能が利用できない。
・その他、一部の専用版 Walk in home においてオンライン関連サービスが利用出来ない。
・その他、一部の専用版 Walk in home においてオフラインコンテンツが利用出来ない。
(緑辞書の部材が表示されない、プラン検索が利用できない等の事象を含む)
・オンラインアップデート通知が出ない。(オンラインアップデート機能が利用出来ない。)
・システムの自己修復機能が利用できない。
・その他、一部の専用版 Walk in home においてオンライン関連サービスが利用出来ない。
・その他、一部の専用版 Walk in home においてオフラインコンテンツが利用出来ない。
(緑辞書の部材が表示されない、プラン検索が利用できない等の事象を含む)
◆対象
Walk in home 17
Walk in home 16
◆解決策
修正パッチにより、上記事象の不具合を修正いたしました。
以下より、修正パッチをダウンロードの上、手順に従ってインストールをお願いいたします。
※Walk in home を起動されている方は、一度終了してから
Walk in home 17
Walk in home 16
◆解決策
修正パッチにより、上記事象の不具合を修正いたしました。
以下より、修正パッチをダウンロードの上、手順に従ってインストールをお願いいたします。
※Walk in home を起動されている方は、一度終了してから
手順に従ってインストールをお願いいたします。
【修正パッチのダウンロード】
【修正パッチのダウンロード】
ダウンロードファイル名:WIH_hotfix_20180606_2.exe

※修正パッチをインストールしても問題が解決しない場合、
Microsoft .NET Framework 4.5 のインストールが必要となります。 (Windows 7 をご利用の場合等)
下記 Microsoft .NET Framework 4.5 インストーラをダウンロードの上、
手順に従ってインストールをお願いいたします。
【Microsoft .NET Framework 4.5 インストーラのダウンロード】
ダウンロードファイル名:dotNetFx45_Full_setup.exe
◆原因
オンライン関連サービス用サーバとクライアント実行ファイルの通信プロトコル仕様の不一致
【詳細】
TLS1.0は旧式の暗号化方式であり、すでにいくつかの脆弱性が確認されています。
クレジット決済システムのセキュリティ基準を定める国際機関である PCI Security Standard Council も、
手順に従ってインストールをお願いいたします。
【Microsoft .NET Framework 4.5 インストーラのダウンロード】
ダウンロードファイル名:dotNetFx45_Full_setup.exe
◆原因
オンライン関連サービス用サーバとクライアント実行ファイルの通信プロトコル仕様の不一致
【詳細】
TLS1.0は旧式の暗号化方式であり、すでにいくつかの脆弱性が確認されています。
クレジット決済システムのセキュリティ基準を定める国際機関である PCI Security Standard Council も、
2018年6月30日までにTLS 1.0を無効化することを要求しています。
これらを受けて、Walk in home オンライン関連サービスに利用しているサーバでも、
これらを受けて、Walk in home オンライン関連サービスに利用しているサーバでも、
TLS1.0/1.1の通信が停止されることとなりました。
弊社としてまして、このサーバサイドの仕様変更に対応すべく、Walk in home 関連プログラムの、Microsoft .NET Framework バージョンを、4.5へ上げる対応を事前に行ってまいりましたが、
この度、Microsoft .NET Framework 4.5 既定の仕様では、
SSL3.0 および TLS1.0 が有効で、TLS1.1 および 1.2 が有効になっていないことが判明いたしました。
従いまして、今回発生しております障害の原因は、
SSL3.0 および TLS1.0 が有効で、TLS1.1 および 1.2 が有効になっていないことが判明いたしました。
従いまして、今回発生しております障害の原因は、
これらのオンライン関連サービス用サーバとクライアント実行ファイルの、
通信プロトコル仕様の不一致に起因するものと判明しております。
【PCI Security Standard Councilによる勧告原文】
http://epaint-village.com/Delivery/Migrating-from-SSL-Early-TLS-Info-Supp-v1_1.pdf
【.Net Framework 既定仕様】
https://support.microsoft.com/en-us/help/3069494/cannot-connect-to-a-server-by-using-the-servicepointmanager-or-sslstre
通信プロトコル仕様の不一致に起因するものと判明しております。
【PCI Security Standard Councilによる勧告原文】
http://epaint-village.com/Delivery/Migrating-from-SSL-Early-TLS-Info-Supp-v1_1.pdf
【.Net Framework 既定仕様】
https://support.microsoft.com/en-us/help/3069494/cannot-connect-to-a-server-by-using-the-servicepointmanager-or-sslstre
■Walk in home情報
- 【重要】Walk in home 障害発生状況に関するお知らせ
- 【14 新機能】Walk in home 14 新機能(ログインが必要です)
- 【13 新機能】Walk in home 13 新機能(ログインが必要です)
- 【11 新機能】Walk in home XI 新機能TOPICS
- 【11 新機能】アウトセット引き戸の表現が可能になりました
- 【11 新機能】素材編集画面に「混色」設定追加
- 【11 新機能】3Dシンボル表示のON/OFF機能
- 【11 新機能】物件管理画面の見直し
- 【10 新機能】建具のテクスチャを任意に設定できるようになりました【オリジナル】[2010.12.27]
- 【10 新機能】オフィス用の部材が追加されました【オリジナル】[2010.12.21]
- 【10 新機能】マルチスレッド対応
- 【10 新機能】インテリア部材がさらに充実【オリジナル】
- 【10 新機能】JWW形式での直接書き出しが可能になりました
- 【10 新機能】太陽光パネル設置シミュレーション
- 【10 新機能】スケルトンインフィルに対応
- 【10 新機能】プレゼンボードがさらに使いやすく
- 【Q&A】Q.ウォークインホームの基本的な操作を知りたい【動画】
- 【X3 最新情報】X3マスターデータを更新しました[2010.02.10]
- 【X3 新機能】下書線の表示・非表示
- 【Q&A】Q.屋根の棟が合わない
- 【Q&A】Q.1階の下書線を2階にも表示させたい
- 【X3 新機能】環境光【オリジナル】
- 【X3 新機能】パースの外部フィット
- 【X3 新機能】パースでの3D部材のコピー
- 【X3 新機能】ウィンドウ表示位置の記憶
- 【X3 新機能】塀・フェンスを敷地内に入力
- 【X3 新機能】建具符号変更
- 【X3 新機能】ロフト・吹抜の文字の非表示
- 【X3 新機能】敷地寸法線の自動生成
- 【X3 新機能】敷地配置移動
- 【X3 新機能】敷地配置回転
- 【X3 新機能】敷地配置調整
- 【X3 新機能】3D部材の前面・背面表示変更
- 【X3 新機能】建具・付け柱の数値移動
- 【X3 新機能】絵画や写真をドラッグ&ドロップで変更【オリジナル】
- 【Q&A】Q.床や壁の素材を変更すると全ての部屋の素材が変わってしまう
- 【Q&A】Q.フローリングなど、目地のある素材の向きを変更したい
- 【Q&A】Q.壁の一部分だけ別の素材を貼りたい【動画】
- 【Q&A】私にもできた!Walkinhome入力マニュアル【PDF】